-
概要
- 採択補助金名
- 富山県中小企業トランスフォーメーション補助金
- 都道府県
- 富山県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- ハンディプローブ三次元測定機
- 設備投資額
- 7,267,000円
- 採択額
- 4,844,000円
- 採択のポイント
同社は主に金属部品の製造を行っている事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。設備投資などにより技術革新には取り組めているものの、社内のDX化を進められていないことに悩まれておりました。計画書には、設備投資によりボトルネック工程にどのような効果が生まれるのかについて図や写真を用いて詳しく記載するよう助言したころ、無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)
- 都道府県
- 愛知県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- プラスチック製品製造業
- 設備名
- オートブランキングセパレーター
- 設備投資額
- 10,500,000円
- 採択額
- 5,750,000円
- 採択のポイント
同社は主にプラスチック製品の製造を行う事業者様で、設備メーカー様からご紹介いただきました。今回が初めての補助金申請ということもあり、ご不安な様子も見受けられましたが、スケジュールや注意点などを事前にしっかりとお伝えすることで、安心して申請に進んでいただけました。
人手不足の現状や、設備投資によって期待される効果について、計画書にわかりやすく記載するよう助言したことろ、無事に採択となり、事業者様からは「一人ではできなかったです。本当に助かりました」との嬉しいお言葉をいただけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 事業再構築補助金
- 都道府県
- 新潟県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 立型マシニングセンタ、ワイドエリア三次元測定機
- 設備投資額
- 444,464,846円
- 採択額
- 2,222,000 円
- 採択のポイント
設備メーカー様よりご紹介いただいた同社は新潟県で精密板金加工、装置の設計・開発、販売を手掛けられている事業者様です。
事業再構築補助金の申請が初めてであったことから、制度の内容や申請手続きについてご不安も多くお持ちでした。補助金の基本的な仕組みや必要資料などについて丁寧にご案内させていただきました。
事業者様とZoomでのお打ち合わせやお電話を通して密にコミュニケーションを重ねることで事業計画の方向性が明確となり、安心して進めていただけました。無事採択となり、喜んでいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 事業再構築補助金
- 都道府県
- 東京都
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 機械器具卸売業
- 設備名
- 内装工事、ワンショット3D形状測定機
- 設備投資額
- 32,180,000円
- 採択額
- 15,000,000円
- 採択のポイント
同社は東京都で医療機器IoTデバイスの設計・開発を行っている事業者様です。設備メーカー様よりご紹介いただき、ご支援させていただくこととなりました。計画書を作成するにあたり、審査する方に伝わりやすい内容となることを心掛け、専門用語の使用を極力控えることや写真、図を適度に加えること、文章を詰め過ぎないことなどレイアウトについてアドバイスいたしました。遠方であったため、Zoomでのお打ち合わせを重ね、事業者様に満足いただける計画書の内容で申請することができました。無事採択に繋げることができ、大変喜ばれておりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 事業再構築補助金
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- マシニングセンタ、ツール、コンプレッサー
- 設備投資額
- 28,816,500円
- 採択額
- 14,408,250円
- 採択のポイント
同社は過去数回補助金を申請をされており、再挑戦のご支援をさせていただきました。お打ち合わせを数回行い、新規参入する事業分野の成長見込み、取引先からのニーズについて再度見直しを行い、新事業を行う上での問題点や設備投資の必要性をより詳しく協議しました。また、設備投資後の事業実施スケジュールや数値計画についてより具体的なものを記載するよう助言をさせていただきました。採択という結果となり、これから設備導入に向けて計画的に取り組んでいきたいというお言葉をいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 事業再構築補助金
- 都道府県
- 滋賀県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- フライス盤
- 設備投資額
- 60,000,000円
- 採択額
- 30,000,000円
- 採択のポイント
同社は過去に他のコンサルタント会社様のご支援で補助金申請をされましたが採択とはならず、今回商社様のご紹介によりご支援をさせていただきました。以前作成された計画書の内容をお伺いし、計画書の表現方法や記載すべき要素をご提案いたしました。また、同社の特徴や強みを前面に出した計画書の記載が必要であることを助言いたしました。ようやく採択という結果となり安心しましたとお喜びの声をいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 事業再構築補助金
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- CNC旋盤
- 設備投資額
- 67,500,000円
- 採択額
- 30,000,000円
- 採択のポイント
同社は過去にも補助金申請のご支援をさせていただき、今回2度目の事業再構築補助金のご支援をご依頼いただきました。前回申請時の計画内容と異なる点を明確にアピールすることや、設備導入の必要性について図や表を用いて記載することを助言いたしました。お打ち合わせは対面にて実施させていただき、必要資料案内やヒアリングなどスムーズにご対応いただくことができ、無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(カタログ注文型)
- 都道府県
- 島根県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- パルプ・紙・紙加工品製造業
- 設備名
- オートボックスメイキングマシン
- 設備投資額
- 19,000,000円
- 採択額
- 10,000,000円
- 採択のポイント
同社はダンボールケースを主流とした包装製品の企画・設計から製造・販売等を手掛ける事業者様であり、設備メーカー様のご紹介によりご支援をさせていただきました。従来の作業時間をもとに設備導入による省力化の効果を具体的な数字を用いて記載することや、今期の売上見込みや今後の人員体制の計画を入念にヒアリングし、数値計画に関する助言をいたしました。資料収集やお打ち合わせなど毎回迅速にご対応いただいたことでスムーズにご支援を進めることができました。