manufacturer
製造業の事業者様へ

積極的な設備投資で生産性と付加価値の向上を目指そう
ものづくり補助金を活用して設備投資を積極的に行うことでQCD(品質、コスト、納期)の各指標を改善し、生産性と付加価値の向上を目指します。また、新製品の開発や新たな生産方法の確立など事業を発展させる大きなチャンスです。
support
支援内容
-
事前相談
ものづくり補助金・事業再構築補助金の対象になるのかどうかなど事前確認したいことがあれば、お気軽にご相談頂けます。
-
申請サポート
ものづくり補助金・事業再構築補助金の申請をサポート致します。採択実績が豊富なフラッグシップ経営が豊富なノウハウを活かしてご対応させて頂きます。
-
アフターサポート
ものづくり補助金に採択された後もしばらくは手続きの作業が続きます。フラッグシップ経営は、最後までお客様をサポートします。
results
製造業の
補助金採択実績
-
概要
- 採択補助金名
- 令和4年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
- 都道府県
- 埼玉県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 輸送用機械器具製造業
- 設備名
- 画像寸法測定機
- 設備投資額
- 7,028,000円
- 採択額
- 4,685,333円
- 採択のポイント
- 同社は自動車部品や半導体製造装置等に使用される金属部品の加工を行っている事業者様です。 近年、厳格化する顧客の納期や品質に関する要求に対応するための取り組みでした。 採択に向けては、下記のポイントを意...
-
概要
- 採択補助金名
- 令和4年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
- 都道府県
- 滋賀県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 設備工事業
- 設備名
- 三次元測定機
- 設備投資額
- 8,743,000円
- 採択額
- 5,828,666円
- 採択のポイント
- 同社は産業用機械の製作や据付工事、修理メンテナンスを行っている事業者様です。 大型の部品や設備の測定に時間を要していることから、測定・検査工程の生産性向上に向けた取り組みでした。 採択に向けては、下記...
-
概要
- 採択補助金名
- 令和4年度補正 ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金
- 都道府県
- 埼玉県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- 画像寸法測定機、画像判別センサ
- 設備投資額
- 8,228,700円
- 採択額
- 5,485,800円
- 採択のポイント
- 同社はアルミ容器や産業用機械の製造を行っている事業者様です。 日々大量に製造する製品について、検査工程の自動化を行う取り組みでした。 採択に向けては、下記のポイントを意識しながらご支援を行いました。 ...
service
provider
サービス業の事業者様へ

新システムの開発で業務プロセスを刷新しよう
ものづくり補助金は製造設備だけでなくシステムの開発も補助対象となります。従来の業務プロセスを抜本的に見直し、生産性を飛躍的に向上させるシステムの開発などがその一例です。サービス業やシステムは一般的に採択が難しいと言われていますが、当社には豊富なノウハウがありますので、お気軽にご相談ください。
support
支援内容
-
事前相談
ものづくり補助金・事業再構築補助金の対象になるのかどうかなど事前確認したいことがあれば、お気軽にご相談頂けます。
-
申請サポート
ものづくり補助金・事業再構築補助金の申請をサポート致します。採択実績が豊富なフラッグシップ経営が豊富なノウハウを活かしてご対応させて頂きます。
-
アフターサポート
ものづくり補助金に採択された後もしばらくは手続きの作業が続きます。フラッグシップ経営は、最後までお客様をサポートします。
results
サービス業の
補助金採択実績
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- サービス
- 業種
- インターネット附随サービス業
- 設備名
- 代理店・パートナー企業向けクラウド受発注システムの開発
- 設備投資額
- 18,700,000円
- 採択額
- 10,000,000円
- 採択のポイント
- 同社は、中小企業及び小規模事業者向けにホームページを製作しているインターネット附随サービス業者です。多くの代理店やパートナー企業と契約を結んでおり、当社が開発する商品やサービスを代理店やパートナー企業...
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- サービス
- 業種
- インターネット附随サービス業
- 設備名
- WEB・アプリ特化型の「ヒアリングフォーム・ワイヤーフレーム作成クラウドシステム」の開発
- 設備投資額
- 16,000,000円
- 採択額
- 10,000,000円
- 採択のポイント
- 同社は、ホームページやアプリケーションを製作しているインターネット附随サービス業者です。特にホームページを保有しているものの集客や情報発信に繋げることができていない飲食店や美容室などの小規模事業者が主...
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 三重県
- カテゴリ
- サービス
- 業種
- ゴルフ倶楽部を運営する娯楽業
- 設備名
- GPS付ナビシステム
- 設備投資額
- 12,000,000円
- 採択額
- 6,000,000円
- 採択のポイント
- 同社は三重県でゴルフ場を運営する企業者様で、設備業者様からのご紹介により、ご支援させていただきました。プレー人口が年々減少し、新型コロナウイルスの影響でさらに客足が遠のく中、再起を図るための設備投資を...
flow
ご契約から採択までのフロー
-
事前相談
-
ご契約
-
GビズIDの取得
必要資料の準備 -
入念な
ヒアリング -
申請書に関する助言・サポート
-
電子申請
-
採択発表
-
01
事前相談
お電話または当サイトよりお問い合わせいただきまして、事前にご相談くださいませ。
-
02
ご契約
ものづくり補助金の申請を当社に依頼していただく際には契約書を取り交わしております。
-
03
GビズIDの取得・必要資料の準備
ものづくり補助金は全て電子申請で行いますが、電子申請に必要ないIDとパスワードは経済産業省の専用サイトから取得します。
この作業は事業者様でしか行うことができませんが、当社の担当者が丁寧に説明しますのでご安心ください。また、決算書や見積書など必要資料においても適宜、説明させていただきますので大きな負担はございません。 -
04
入念で丁寧なヒアリング
新型コロナの感染拡大に配慮しつつも可能な限り、ご訪問しヒアリングさせていただきます。ただし、締め切りやスケジュールの関係上、電話、メール、ZOOMなど遠隔でヒアリングさせていただく場合がございます。
-
05
申請書に関する助言・サポート
ヒアリング内容を基に、経験豊富な専門コンサルタントが採択されるためのポイントを押さえた助言やブラッシュアップを行います。また、申請書は複数のコンサルタントやアシスタントのチェックを受けながら完成させていきます。
-
06
電子申請
事前に取得したGビズIDで経済産業省のポータルサイトに電子申請を行います。電子申請後は作成した資料を全て事業者様に納品させていただきます。
-
07
採択発表
正確な採択発表日は公表されていませんので、採択発表の時期には当社が日々チェックし、採択結果が出れば事業者様へ電話もしくはメールでご連絡差し上げます。
- 再チャレンジ制度
- 残念ながら不採択になった場合は、着手金なしで再度チャレンジすることも可能です。
当社の実績では1度不採択になった場合、2回目の申請で採択されている確率は90%を超えています。不採択になった際には再チャレンジ制度を改めてご案内させていただきます。
フラッグシップ経営は
安心の明朗会計で
安心してご相談頂けます
(株)フラッグシップ経営 | 他の事務所 | |
---|---|---|
着手金 | ¥150,000 | ¥200,000 |
成功報酬 | 10% | 15%~20% |
加点要素の支援 | 着手金に含まれる | 別途請求 |
不採択の場合 | 2回目の着手金は無料 | 再度着手金が発生 |
高額な費用を請求をする専門家が増加し、行政機関から注意を受ける事案が多発しております。
料金体系をよく確認した上でどの専門家に依頼するかを検討ください。