• 概要

    採択補助金名
    令和6年度 第2回DX推進助成金
    都道府県
    東京都
    カテゴリ
    自治体補助金
    業種
    製造業
    設備名
    ハンディプローブ三次元測定機、カメラソフトウェア
    設備投資額
    24,441,700円
    採択額
    18,331,275円
    採択のポイント

    同社は生産設備部品を製造される事業者様です。これまで東京都の明日にチャレンジ補助金などの採択実績がございますが、DX推進に向けた補助金申請は初めてとのことで当社の支援をご依頼下さいました。
    本補助金は他の補助金と異なり、事前にアドバイザーの提案書を受け取り、提案内容に基づいた課題解決に向けた取り組みである必要がございます。アドバイザーからの提案内容を基に、企業の経営課題の再認識と、中長期の経営計画についての検討を一緒に行い、無事に採択となりました。
    事業者様からは、これまでの補助金と進め方が異なるため不安だったけれど、丁寧なサポートのおかげで、安心して進めることが出来たとお喜びいだけました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和6年度「新たな事業環境に即応した経営展開サポート助成事業」
    都道府県
    茨城県
    カテゴリ
    自治体補助金
    業種
    製造業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機
    設備投資額
    9,300,000円
    採択額
    6,200,000円
    採択のポイント

    同社は建設機械部品向けの冷間鍛造を行う企業様です。コロナ禍において一時は売上が減少していましたが、アフターコロナにおいて、海外向けの建設機械の需要が増加し、取引先様からの増産要望に対応できる体制を構築するため、補助金活用による設備投資をご検討されておりました。
    本補助金の事業計画書には、自社の短期的な課題の解決だけでなく、中長期的な展望についても記載する必要がございます。
    中長期的な目標や、その目標に向けての達成方法を一緒に整理し、無事に採択に繋がりました。事業者様からは採択となり、お喜びいただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和6年度「新たな事業環境に即応した経営展開サポート助成事業」
    都道府県
    東京都
    カテゴリ
    自治体補助金
    業種
    機械器具小売業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機、サーフテスト標準駆動、反発式ポータブル硬度計、業務用自動真空包装機
    設備投資額
    12,070,000円
    採択額
    8,000,000円
    採択のポイント

    同社は機械器具小売業の事業者様であり、設備メーカー様からのご紹介でご支援をさせていただきました。計画書を作成する上で、同社では特殊な業界に向けて製造・販売を行っていることから他社との比較方法が難しいとのご相談を受け、業界調査や情報収集、SWOT分析を時間をかけて実施することで同社にしかない強みや特徴を表現できることを助言しました。また、これまでの手動で行う設計や検査工程で発生していた課題と、今後設備導入により改善する解決策について具体的に記載することもご案内いたしました。本補助金は口頭審査が実施されましたが、事前対策の支援をしてもらえてとても安心しましたというお言葉をいただくことが出来ました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    奈良県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    自動車整備業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機、3DCADソフト、三次元CADシステム
    設備投資額
    15,690,900円
    採択額
    7,845,450円
    採択のポイント

    同社は自動車販売や修理、板金塗装のカスタム対応や車検などを行っている事業者様です。幅広い車種の取り扱いを行っていることから取引先や多くの顧客から指示を得ているという強みを活かしながら、業界全般の課題である人手不足に対応するべく設備投資をご検討されていました。お打ち合わせでは内部環境と外部環境を検討し、事業計画内容をより具体化するということを助言させていただきました。無事採択となり、取引先から求められるさらに高い要求に対応する体制を整えていきたいと満足いただくことができました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    岐阜県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    パルプ・紙・紙加工品製造業
    設備名
    フルオートボックスメイキングマシン
    設備投資額
    21,075,800円
    採択額
    10,537,900円
    採択のポイント

    同社は段ボール箱の製造を行う事業者様で設備メーカー様のご紹介をきっかけにご支援をさせていただきました。ヒアリングでは外部環境や段ボール業界の厳しい動向から事業の再構築が必要であることについてより詳しくお伺いしました。同社が長年培ってきた強みを活かしながら他社では対応できない用件の受注にも対応し新市場に参入することをアピールし、今回採択となりました。再チャレンジでのご申請であったため採択という結果に繋がり喜んでいただくことができました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    愛知県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    プラスチック製品製造業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機、3DCADソフト、3Dプリンタ
    設備投資額
    14,017,000円
    採択額
    9,344,666円
    採択のポイント

    同社はプラスチック梱包資材を主に製造するプラスチック製品製造業の事業者様で事業再構築補助金の再チャレンジ申請をご支援させていただきました。前回申請時の事業計画書をもとに同社の専門性の高さや他社と差別化できる強みについてアピールすることを助言させていただきました。また、実際に開発中の商品の写真を添付することで新事業の実現可能性について具体的に説明ができることもご案内いたしました。無事採択となり、新事業の開始に向けて引き続き取り組んでいきたいというお言葉をいただくことができました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    京都府
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    プラスチック製品製造業
    設備名
    電動サーボ射出成形機、画像寸法測定器、三次元画像寸法測定器
    設備投資額
    27,640,000円
    採択額
    15,000,000円
    採択のポイント

    同社は京都府のプラスチック製品製造業の事業者様で設備メーカー様にご紹介いただきご支援をさせていただきました。お打ち合わせの際は現場担当者の方にも同席いただき、既存事業の課題や今後補助金を活用して実現させたいことなどをより具体化しました。設備導入による生産体制の構築方法や同社の分析結果を表にまとめるなど計画書作成時のポイントについてご説明させていただきました。また、口頭審査対策としてより計画内容のイメージを広げるために、事業計画書の読み合わせを複数回行い無事採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    岡山県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    生産用機械器具製造業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機
    設備投資額
    7,500,000円
    採択額
    3,750,000円
    採択のポイント

    同社は生産用機械器具を製造する事業者様で、過去他の補助金の申請を経て再チャレンジでの申請支援をさせていただきました。新規事業による再構築の必要性や、新事業を行う上での課題と課題解決に向けた取り組み内容について写真や表を用いることでより伝わりやすい計画書の作成が可能であることを助言いたしました。また、お打ち合わせの中で公募要領の読み合わせを行いながら必要資料の準備についてもご支援させていただきました。ようやく採択という結果に繋がり大変喜んでいただくことができました。