-
概要
- 採択補助金名
- 令和7年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 電子部品・デバイス・電子回路製造業
- 設備名
- 高精度画像寸法測定器
- 設備投資額
- 6,560,000円
- 採択額
- 4,373,000円
- 採択のポイント
同社は電子部品や金型の製造を行う事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。ヒアリングでは、同社が大切にされているチャレンジ精神や、競合他社と比較して優位に立つ高い技術力といった強みについて質問を工夫しながら詳しくお伺いしました。また、従来の検査方法における課題を明確にするとともに、今回導入を予定している設備の特徴を計画書に具体的に記載することで、設備投資の必要性を的確に示すよう助言を行いました。無事採択となり、これから生産性の向上に向けて取り組んでいきたいというお言葉をいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 都道府県
- 兵庫県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- 食料品製造業
- 設備名
- 粘体・液体充填包装機、高速・高容量マルチカメラ画像システム機
- 設備投資額
- 20,950,000円
- 採択額
- 10,475,000円
- 採択のポイント
設備メーカー様よりご紹介いただいた同社は、伝統技術とノウハウに強みを持つ食料品製造業者様です。属人的かつ手作業の多い検査工程の自動化を検討されていました。
計画書においては、業界外の方にも課題と効果が分かりやすく伝わるよう、現状の検査工程や問題点、自動化による改善効果を図や写真、具体的な数値で示すことを助言いたしました。無事に採択となり、大変お喜びいただきました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 都道府県
- 千葉県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- 輸送用機械器具製造業
- 設備名
- リテーナ検査装置
- 設備投資額
- 15,460,000円
- 採択額
- 10,306,666円
- 採択のポイント
設備メーカー様よりご紹介いただいた同社は、これまで補助金活用のご経験が少なく、採択まで繋げられるかご不安を抱えていらっしゃいました。そのため、以前より補助金の活用についてご相談をいただいておりました。計画策定に際しては、実態と効果をより具体的に伝えるため、専用検査装置の導入前後のプロセスを実際の写真で示すようアドバイスを行いました。その結果、無事に採択となり、大変お喜びいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 都道府県
- 愛知県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- デジタルマイクロスコープ、成膜装置
- 設備投資額
- 166,900,000円
- 採択額
- 60,633,333円
- 採択のポイント
同社は表面処理に特化した総合メーカー様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。設備投資の計画を進めていらっしゃいましたが、「活用できる補助金があるのかが分からない」というご相談をいただきました。補助金の趣旨や概要説明から申請手続きまで一貫してサポートいたしました。計画書には、現状と設備投資後のビフォーアフターをわかりやすく記載するよう助言したことろ、無事に採択されました。お客様からは「補助金は難しいと思っていたけれど、今後の設備投資計画についてもぜひ相談させてほしい」とのお言葉をいただきました。
-
概要
- 採択補助金名
- 中小企業省力化投資補助金(一般型)
- 都道府県
- 愛知県
- カテゴリ
- 省力化
- 業種
- 輸送用機械器具製造業
- 設備名
- ロボット溶接システム、ワーク搬送装置、三次元測定機 他
- 設備投資額
- 88,820,000円
- 採択額
- 34,606,667円
- 採択のポイント
同社は金属部品の製造事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。ヒアリングを通じて、事業内容や投資計画を伺い、省力化補助金の活用ご提案しました。導入予定の設備が複数あったため、それぞれの設備について、導入目的や事業に必要な理由、事業の方向性を明確に計画書に記載するようアドバイスした結果、無事に採択されました。お客様からは「手続きで困ることもなく、安心して進めることができました」とのお言葉をいただきました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 長野県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- サドル形精密平面研削盤、半自動AI外観検査装置 他
- 設備投資額
- 37,600,000円
- 採択額
- 15,000,000円
- 採択のポイント
同社は金属プレス製品の製造を行う事業者様であり、金融機関様よりご紹介いただきました。補助金の活用は今回が初めてとのことでしたので、事業内容や投資内容をヒアリングし、最適な補助金をご提案しました。また、ご紹介いただいた金融機関様にも投資内容や投資計画についてご支援いただき、3者で連携を密にとってご支援しました。計画書には、プレス加工後、製品が何に使われるか、何を製造するのかについてや、設備投資が必要な理由を意識して記載するよう助言したところ、無事に採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- ファイバー溶接機
- 設備投資額
- 11,217,000円
- 採択額
- 7,478,000円
- 採択のポイント
同社は精密板金・製缶加工を行う事業者様で、過去のご支援先様よりご紹介いただきました。補助金の活用は初めてとのことでしたので、補助金の概要や注意点、各補助金の違いなどについて丁寧にご説明しました。新事業の内容はすでに明確であったため、その内容をどのように計画書へ反映させるかについて、ヒアリングを通じて具体的に整理しました。また、二種類の設備を導入予定であったことから、それぞれの必要性や違いについても計画書に記載するよう助言したことろ、無事に採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- プラスチック製品製造業
- 設備名
- 射出成形機
- 設備投資額
- 56,760,000円
- 採択額
- 25,000,000円
- 採択のポイント
同社はゴム製品やプラスチック製品などの製造を行う事業者様で、過去にもご支援させていただいた事業者様です。弊社より補助金活用のご提案をしたところ、新たな投資計画についてご相談いただきました。取引先から依頼されている製品は、高い品質や衛生管理が求められるものでしたが、同社が有する高度な品質管理体制や製造ノウハウについて重点的にアピールするよう助言しました。結果、今回も無事に採択となり、喜んでいただくことができました。