• 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    広島県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    産業機械製造業
    設備名
    立体マシニングセンタ、三次元測定機、画像寸法測定機
    設備投資額
    48,900,000円
    採択額
    24,450,000円
    採択のポイント

    同社は産業機械の製造を行われている事業者様です。
    設備メーカー様からのご紹介によりご支援を行わせていただきましたが補助金の経験があまりなく、申請にご不安を持たれていました。
    しっかりと注意点等をお伝えさせていただき安心して申請を行っていただいた後に無事採択となりました。
     
    新たに食品加工工場向けの設備開発を計画されており、申請に向けては下記の点を重点的にご指摘させていただきました。
    【採択に向けて注意したポイント】
    ①新たな製品と既存製品の違いとシナジー効果
    ②自社の技術力を活かした独自性
    ③設備の使用方法と選定理由
     
    特に導入する設備の機能と自車の強みを活かした独自性の発揮という観点を重点的にアドバイスさせていただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    広島県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    住宅建築業
    設備名
    三次元測定機
    設備投資額
    11,484,000円
    採択額
    8,100,444円
    採択のポイント

    同社は広島県で住宅建築を行われている事業者様です。設備メーカー様からのご紹介によりご支援を進めさせていただきました。
    全く新たな取り組みとして設計事業を計画されており、採択に向けては下記の点を意識した計画策定をご指導させていただきました。
     
    【採択に向けたポイント】
    ①設計事業を行う上でのニーズと独自性
    ②設計事業の販路獲得について
    ③サービス内容と価格決定の妥当性
     
    既存事業からの転換に対する事業の実現性と競争優位の実現について、重点的にご指導させていただき事業全体の計画が深まったと喜んでいただけました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    新潟県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    ダンボール箱製造業
    設備名
    インクジェット印刷機、ニスコーター、カッティングマシン、ブース工事
    設備投資額
    55,400,000円
    採択額
    27,700,000円
    採択のポイント

    同社は新潟県でダンボール箱の製造を行われている事業者様です。設備メーカー様からのご紹介によりご支援を進めさせていただきました。遠方のお客様でしたのでZoomでのご支援となりました。新たな規格の新製品製造を計画されておりました。既存製品との類似性も高く、非常に難しい内容でしたが無事採択され、非常に喜んでいただくことが出来ました。 
     
    【採択に向けたポイント】
    ①既存製品と新製品の違い(再構築指針との合致)
    ②コロナで影響を受ける既存製品との棲み分けと販路獲得
    ③中長期での差別化戦略
     
    製品自体の独自性だけでなく、投資内容も含めた品質面での差別化を重点的に表現するようご指導いたしました。
    丁寧な対応だと非常に評価していただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    静岡県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    金属製品製造業
    設備名
    三次元測定機
    設備投資額
    8,321,000円
    採択額
    5,547,333円
    採択のポイント

    同社は、土木工事等に用いられる機械の先端部品の製造を行われている事業者様です。特殊な先端部品を製造するコア技術を活かし、新たな用途の部品製造に取り組むための設備投資を検討されておりました。ご支援では既存製品と新製品の機能面や用途面の違いを明確に、事新事業に具体性を持たせる事等をアドバイスさせていただき、無事採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    愛知県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    金属製品製造業
    設備名
    放電加工機、画像寸法測定機
    設備投資額
    30,608,000円
    採択額
    15,000,000円
    採択のポイント

    同社は、検査装置の設計や製造、自動車関連部品の試作開発を行われている事業者様です。同社のこれまで培った技術力を活かし、技術的進化が目まぐるしいEV産業において、5年・10年先を見据えた新事業展開を検討されておりました。今回のご支援では、事業再構築に取り組む上での課題に関して図や写真を用いて表現し、解決方法と妥当性について詳細に記載すること等をアドバイスさせていただき、無事採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    福島県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    金属加工業
    設備名
    三次元測定機
    設備投資額
    8,704,000円
    採択額
    6,469,333円
    採択のポイント

    同社は、金属部品の試作開発用品の製造を行う事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。非常に高い加工技術を有している事業者様であり、今回のご支援では新事業で開発する製品のニーズや公的補助の必要性、国の政策との合致について計画書に詳細に記載するようアドバイスさせていただき、無事採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    長野県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    産業用機械製造業
    設備名
    三次元測定機、画像寸法測定器、3DCADソフト
    設備投資額
    21,643,000円
    採択額
    10,821,500円
    採択のポイント

    同社は、産業用機械部品の設計から、加工、組立を行っている事業者様です。将来的には先細りにある現業界のニーズに危機感を持ち、既存事業でのノウハウを活かして成長分野である新たな業界への進出を検討されておりました。今回のご支援では、新規事業に対する技術面や品質面での問題、課題、解決方法について詳細に記載する等アドバイスを行い、無事採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和4年度補正予算「事業再構築補助金」
    都道府県
    愛知県
    カテゴリ
    事業再構築
    業種
    電気機械器具製造業
    設備名
    三次元測定機
    設備投資額
    8,563,000円
    採択額
    4,281,500円
    採択のポイント

    同社は、工作機械の設計から製造、アフターサービスまで行っている事業者様で、設備メーカー様のご紹介によりご支援させていただきました。既存の一品一様の設計・製造ではなく、オリジナルのカタログ品の製造・販売を行い、開発から入金までのリードタイムを短縮できるような新事業を検討しておられました。計画書作成の際には、既存製品との違いや新事業の内容を詳しく記載するようアドバイスを行い、無事採択となりました。