-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 精密熱処理加工業
- 設備名
- 工業用顕微鏡、試料研磨機、金属用ラボカッター
- 設備投資額
- 6,200,000円
- 採択額
- 4,133,000円
- 採択のポイント
同社は精密熱処理加工業者様であり、過去に他の補助金でご支援した事業者様です。新たな投資計画を考えられており、計画内容と同補助金の公募内容がマッチすると考え、ご提案いたしました。
今回の計画内容は製造工程上、ボトルネックとなっていたテスト段階での試作品の評価の生産性向上と品質改善を目的とし、早期の本生産、量産化により売上げ拡大を目指す計画です。
具体的な不良品の評価手法やポイントを図や写真で記載するなど、見せ方の工夫を助言し、無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 電気械器具製造業
- 設備名
- レーザ顕微鏡
- 設備投資額
- 14,720,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は電気機械器具製造業であり、過去にも補助金のご支援をさせていただたことから今回もご依頼をいただきました。お打ち合わせの中では今回の取り組みや取り組みを通じた自社の独自性、強みの発揮等を中心にお伺いしながら限られたページ制限の中でどのように表現していくべきかをご相談いたしました。また、数値計画について実現性と補助の費用対効果のバランスを見ながら表現させていただき事業者様からも実態に即しながらもすごく見栄えの良い計画書になったと喜んでいただきました。限られたページ数の中では表や写真を上手く活用し、視覚的な情報も加えながら公募趣旨との一致や優位性を表現することを助言させていただきました。
補助金は2回目の申請ということで必要資料の収集やお打ち合わせをスムーズに進めながらも改めてご満足いただける結果となりました。「今後もよろしくお願いいたします。」と言って頂けたのが印象的です。
-
概要
- 採択補助金名
- エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)
- 都道府県
- 岡山県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 段ボール製品製造業
- 設備名
- ワンストップフルオートボックスメイキングマシン
- 設備投資額
- 16,800,000円
- 採択額
- 11,200,000円
- 採択のポイント
同社は岡山県で段ボール製品製造を行っている事業者様で設備メーカー様からのご紹介によりご支援させていただきました。市場の動向やお客様のニーズについて丁寧にヒアリングを行いました。計画書を作成する際には設備導入前と後で比較し、導入するメリットが伝わりやすいよう写真や図を使用することを助言いたしました。また、本補助金は賃上げの取り組みについての記載が必須項目であったので、生産性向上や賃上げを実現するための資源の確保方法についても計画書に記載するようお伝えいたしました。
遠方であったため、Zoomでのご支援となりましたが無事に採択となり大変喜んでいただけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- デジタルマイクロスコープ、自動湿式高速度切断機
- 設備投資額
- 13,000,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は、高融点レアメタル素材、またそれらを使用した製品の設計から加工、製造、実装、品質管理までワンストップ、トータルサポートしている金属製品製造業社様であり、設備メーカー様からのご紹介によりご支援させていただきました。加工時に生じる製品の特性や原因を丁寧に記載し、どのように改善していくのかということや、生産性・品質向上など設備投資の必要性を計画書に記載するということを助言させていただきました。
これまでにも補助金申請の経験があるため、資料収集やお打ち合わせ等をスムーズに進めていただくことが出来ました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 製造・リサイクル業
- 設備名
- マイクロスコープ、集塵機
- 設備投資額
- 10,790,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は製造・リサイクル業者様であり、設備メーカー様からのご紹介によりご支援させていただきました。ヒアリングを行う前には公募要領の読み合わせを入念に行い、設備投資の目的や事業計画など計画書に記載すべき内容について助言をさせていただきました。
また、遠方の事業者様ではございましたが、事業内容を齟齬無く理解できるよう複数回ZOOMや電話でヒアリングを実施させていただきました。無事採択となり、今後も定期的な設備投資を検討しているため継続的に支援してもらいたいというお言葉をいただくことが出来ました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和5年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業(2次公募)
- 都道府県
- 和歌山県
- カテゴリ
- その他の補助金
- 業種
- プラスチック製品製造業
- 設備名
- 高効率空調
- 設備投資額
- 9,985,000 円
- 採択額
- 3,328,333 円
- 採択のポイント
同社は和歌山県でプラスチック製品製造を行う事業者様で、過去に事業再構築補助金のご支援をさせていただいたことがあり、今回の省エネ補助金についても支援をご依頼いただきました。省エネ補助金は公募要領のボリュームが多かったため、事業者様にとって必要な情報を抜き出して説明を行いました。また、本補助金は事業再構築補助金と異なり、採択=交付申請となるため、申請時点で見積書や相見積書の提出が必要です。見積書依頼時の注意点などについてもお伝えしました。購入設備の検討段階から複数回のお打ち合わせを行い、無事に採択となり、喜んでいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型 三次元測定機
- 設備投資額
- 7,660,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は精密治具・特殊切削工具の製作をする機械工具製造業者様です。本補助金をお知りになられたのが締切間近だったため、タイトなスケジュールとなりましたが、企業様が抱える課題や設備投資後の展望が明確であり、スムーズに準備を進めることができました。本補助金のポイントである生産性の向上については、数値やフロー図などを用いて具体的に計画書に記載し、生産性の向上がどれだけ期待できるかを明記すると審査員に伝わりやすいとアドバイスいたしました。
無事採択となり、「締切まで時間がない中、資料の準備のサポートもしてもらえて助かりました。」とのお言葉をいただけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機
- 設備投資額
- 9,980,000円
- 採択額
- 4,990,000円
- 採択のポイント
同社は金属製品を製造する事業者様であり、設備メーカー様からのご紹介をきっかけにご支援させていただきました。自治体の補助金は各自治体によって申請資料が異なることから、応募申請時の必要資料について事業者様がスムーズに資料収集ができるよう見本を送付するなどの工夫をして案内をしました。また、定期的に電話やメールで進捗確認の連絡を行いました。計画書に課題を記載する際は、文章とは別に補足コメントを追記した写真を添付すること、事業計画を達成するために売上の算定根拠を具体的に記載することを助言いたしました。以前も補助金を活用された経験はございましたが、また採択という結果になり良かったとお喜びのお声をいただくことが出来ました。