事業再構築
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 金属加工業
- 設備名
- プレス加工機、3次元測定機
- 設備投資額
- 32,354,000円
- 採択額
- 20,000,000円
- 採択のポイント
同社は金属プレス加工業者様で機械メーカー様からご紹介いただきました。
新型コロナウイルスの影響により、既存事業の主要取引先からの受注が減少し、業績が悪化していました。
新たに取り組みされる製品は既存事業の製品と様々な点で違いがあるものの、既存事業と同じプレス加工製品であることなどから新規性を満たすのかお悩みされていました。
事業再構築指針についてご説明し、計画書作成時には新規性についてご助言させていただき、無事に採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 千葉県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- めっき加工業
- 設備名
- めっき加工装置、元素分析装置、蛍光X線式膜厚計
- 設備投資額
- 61,126,100円
- 採択額
- 40,000,000円
- 採択のポイント
同社はめっき加工業の事業者様で機械メーカー様からご紹介いただきました。
生産ラインと検査体制の刷新により、新たな素材へのめっき加工に取り組まれる計画を立てられていました。
大規模な改修のため多数の設備投資を予定されていましたが、補助金の対象外となり得る汎用的の高い設備が含まれていました。
汎用性の高い設備は補助金の対象外となることを説明し、申請する設備を一緒に選定させていただきました。
めっき加工は素材に対し複数回のめっき加工により実現するものであり、それらを計画書に落とし込むことが困難でしたが、
生産工程を整理した上で課題と解決策を一緒に検討し無事に採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 三重県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 基板製造業
- 設備名
- CCDカメラ付き真空穴埋め印刷機、光化学外観検査装置、デジタルマイクロスコープ、自動研磨機
- 設備投資額
- 90,190,000円
- 採択額
- 60,000,000円
- 採択のポイント
同社は基板製造を営む事業者で、機械メーカー様からのご紹介でご支援させていただきました。
自社としては新たな取り組みであるが、「基板」と捉えた場合に新規性があるのかをお悩みされていました。
現在の事業内容と今後事業展開される予定の製品の違いについて、詳細にヒアリングさせていただきました。
また、役割の異なる複数台の設備投資を予定されていたため、各設備を導入する背景をもとに、課題を明確にしました。
初めての補助金の活用で不安に思われていましたが、無事採択され、喜んでいただけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 三重県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 門型五面加工機、横型マシニングセンタ、三次元測定機
- 設備投資額
- 203,461,500円
- 採択額
- 100,000,000円
- 採択のポイント
同社は大型金属の部品加工を行っている事業者様で、設備業者様からのご紹介でご支援させていただきました。
大型の投資を行い、半導体や洋上風力発電分野等のグリーン成長戦略に参画する取り組みでした。グリーン成長枠での申請の為、通常枠の申請に必要な資料のほかに「人材育成計画」の策定も必要となり、Zoomや電話にて事業者様と複数回お打ち合わせを行い、取り組み内容を丁寧にヒアリングした結果、無事「グリーン成長枠」で策託されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 愛知県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 立形マシニグセンタ、三次元測定機
- 設備投資額
- 33,400,000円
- 採択額
- 20,000,000円
- 採択のポイント
同社は金型の製造業者様で、設備業者様からのご紹介でご支援させていただきました。事業者様は新たに取り組む事業について、申請要件である製品の新規性の部分で悩まれていましたが、新事業の内容についてZOOMやお電話でお打ち合わせを行い、深くヒアリグすることで要件に合うストーリーを描くことができ、補助金額上限での採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 不動産取引業
- 設備名
- 店舗改装費
- 設備投資額
- 22,000,000円
- 採択額
- 16,333,333円
- 採択のポイント
同社は大阪府にて長年に亘り不動産取引を営む事業者様で、商工会議所様からのご紹介によりご支援させていただきました。
新たに飲食店を展開する取り組みで、新事業に取り組む上での課題やその解決方法について詳細にお打ち合わせを行い、商圏や競合の調査結果を図や表で示すことで視覚的に訴え、緊急対策枠にて無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 千葉県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- はん用機械器具製造業
- 設備名
- 三次元測定機、リバースエンジニアリングソフトウェア
- 設備投資額
- 7,500,000円
- 採択額
- 5,555,555円
- 採択のポイント
同社は自動機器の設計・製造・保守を行っている事業者様で、設備商社様よりご紹介いただきました。
事業者様の事業再構築にかける思いは熱く、複数回にわたるZOOMでのお打ち合わせを行い、同社の強みや協力企業との連携による取り組みの効果の大きさを計画書に記載し独自性の高さを示すことで、無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和3年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用設備製造業
- 設備名
- 三次元測定機
- 設備投資額
- 7,980,000円
- 採択額
- 5,985,000円
- 採択のポイント
同社は、輸送装置や検査装置等の生産用機械器具の製造を行われている事業者様で、設備商社様からのご紹介によりご支援させていただきました。新型コロナウイルスの影響により受注が減少し、売上が落ち込んでいる中、新たに空圧機器向けの自動機器の開発・製造する取り組みです。既存事業では対応できない点や新事業の製品の想定顧客とニーズを明確に記載し、無事採択となりました。