ものづくり

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    岩手県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    機械設計製造業
    設備名
    画像寸法測定器
    設備投資額
    8,407,300円
    採択額
    3,821,500円
    採択のポイント

    同社は岩手県で機械設計製造を行われている事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。
    新たな測定器の導入による生産性の向上のために、ものづくり補助金の申請を検討されておりました。設備導入により生産性は向上は可能となるが、事業計画書の記載項目である市場やマーケットへの繋げ方にお悩みされていました。
    現在取引されている業界や今後売上拡大を目指される業界などをお伺いし、どのような市場があるのか一緒に検討させていただき、無事に採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    静岡県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    金属鋳造業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機、GeomagicDesign X、混錬機USMX-03
    設備投資額
    14,963,000円
    採択額
    9,975,333円
    採択のポイント

    同社は静岡県で金属鋳造業を行われている事業者様です。設備メーカー様よりご紹介いただきました。
    新たな設備の導入により、これまでよりも生産性が向上するものの、計画書への表現が難しいとの事でお悩みされていました。
    現在と設備導入後の比較について、文章だけでなくビジュアルで見せることなどをご助言し、無事に採択となりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    印刷業
    設備名
    印刷柄検査装置、温度調節器
    設備投資額
    12,784,072円
    採択額
    7,747,922円
    採択のポイント

    同社は大阪府でグラビア印刷事業を行われている事業者様です。HPを拝見された税理士法人様よりご紹介いただきご支援させていただきました。印刷業では自社の優位性が審査員に伝わり辛く、今回は印刷機の導入ではなく検査機の導入だったため、設備導入による生産性以外の付加価値向上が表現しにくいという点がネックだと判断し、工夫させていただきました。これまで補助金にあまり挑戦されたことがなかったため、かなり不安がられていましたが丁寧な対応と無事採択となったことを受けて終始、ご満足いただけておりました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    東京都
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    錠前製造業
    設備名
    画像寸法測定器
    設備投資額
    8,341,300円
    採択額
    3,791,500円
    採択のポイント

    同社は東京で錠前の製造を行われている事業者様で今回のご支援が3度目のご支援となります。事業再構築補助金で1度、ものづくり補助金で今回2度目のご支援をさせていただいており、全てストレート採択となっております。同社の計画書作成では複雑な工程や設備の導入効果をどう整理するかを意識しながら作成させていただきました。今回は過去採択の減点があったため事業者様はさすがに厳しいかと不安がられていましたが、無事採択となり当社のご支援を「実に鮮やかです」とお褒めいただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    樹脂製品卸売業
    設備名
    画像寸法測定器
    設備投資額
    6,396,500円
    採択額
    2,907,500円
    採択のポイント

    同社は大阪府で樹脂製品の製造や各種製品の卸売を行われている事業者様で設備メーカー様からのご紹介により、ご支援させていただきました。
    新たに測定器を導入し、生産性をあげたいというご希望でものづくり補助金の申請を検討されておりました。計画書の作成に際しては測定器のみの導入で生産性だけでなく、取引先への付加価値がどのように向上するのかという点を意識しながら記載させていただきました。かなり導入を急がれておりましたので、無事一度の申請で採択となったため、先方からは非常に喜んでいただくことができました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    兵庫県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    商品パッケージ製造業
    設備名
    落丁機
    設備投資額
    27,500,000円
    採択額
    12,500,000円
    採択のポイント

    同社は兵庫県で様々な紙製のパッケージを製造されている事業者様で設備メーカー様からのご紹介により、ご支援させていただきました。
    同社は、これまでもご自身で申請を行われていましたが不採択となってしまわれたそうで、当初あまり期待はされていませんでした。また、締切の2週間ほど前に急遽ご対応させていただくこととなったため、締切までのご支援期間が短く、メーカー様からのご紹介で依頼したものの事業者様は採択をあまり期待されていないご様子でした。無事採択された際には非常に喜んでいただくことができ、大変お褒めの言葉をいただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    兵庫県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    輸送用機械器具製造業
    設備名
    3Dスキャナ型三次元測定機 VL-500
    設備投資額
    8,500,000円
    採択額
    5,666,666円
    採択のポイント

    同社は、兵庫県に本社を構える輸送用機械(鉄道や船舶)などの部品製造を手掛ける事業者である。設備メーカー様からのご紹介で今回はじめてのものづくり補助金の申請となりました。
    国内で高いシェアを誇る取引先からの、要望に対応するためにアナログな方法を改善し検査精度を向上させることで、取引先からの売上シェアを増加させる取り組みです。
    国内をはじめ海外のインフラにも影響を与えるような事業内容であり、品質の向上により当社の製品が国内のみならず海外にも展開することができるため、事業者様には大変喜んでいただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上補助金」
    都道府県
    和歌山県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    家具・装備品製造業
    設備名
    木材研磨機
    設備投資額
    13,500,000円
    採択額
    9,000,000円
    採択のポイント

    同社は、家具・木製品・雑貨の製造・販売を行っている家具・装備品製造業者様です。和歌山県の専門家派遣事業でご支援している事業者様で、今回初めてものづくり補助金を申請しました。

    木材研磨機の導入により、家具の製造工程を刷新し、HPや通販サイトから急増している問い合わせに対応できる生産体制を構築することで、売上増加や生産性の向上、多能工化の推進を実現する取り組みです。

    また、審査項目・加点項目である地域との連携と経済的波及効果については詳細に記載しました。

    実際に工場を見学させていただき、各設備の効果を丁寧にヒアリングし、無事採択されました。