自治体補助金
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度 第2回DX推進助成金
- 都道府県
- 東京都
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 製造業
- 設備名
- ハンディプローブ三次元測定機、カメラソフトウェア
- 設備投資額
- 24,441,700円
- 採択額
- 18,331,275円
- 採択のポイント
同社は生産設備部品を製造される事業者様です。これまで東京都の明日にチャレンジ補助金などの採択実績がございますが、DX推進に向けた補助金申請は初めてとのことで当社の支援をご依頼下さいました。
本補助金は他の補助金と異なり、事前にアドバイザーの提案書を受け取り、提案内容に基づいた課題解決に向けた取り組みである必要がございます。アドバイザーからの提案内容を基に、企業の経営課題の再認識と、中長期の経営計画についての検討を一緒に行い、無事に採択となりました。
事業者様からは、これまでの補助金と進め方が異なるため不安だったけれど、丁寧なサポートのおかげで、安心して進めることが出来たとお喜びいだけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度「新たな事業環境に即応した経営展開サポート助成事業」
- 都道府県
- 茨城県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機
- 設備投資額
- 9,300,000円
- 採択額
- 6,200,000円
- 採択のポイント
同社は建設機械部品向けの冷間鍛造を行う企業様です。コロナ禍において一時は売上が減少していましたが、アフターコロナにおいて、海外向けの建設機械の需要が増加し、取引先様からの増産要望に対応できる体制を構築するため、補助金活用による設備投資をご検討されておりました。
本補助金の事業計画書には、自社の短期的な課題の解決だけでなく、中長期的な展望についても記載する必要がございます。
中長期的な目標や、その目標に向けての達成方法を一緒に整理し、無事に採択に繋がりました。事業者様からは採択となり、お喜びいただきました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度「新たな事業環境に即応した経営展開サポート助成事業」
- 都道府県
- 東京都
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 機械器具小売業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機、サーフテスト標準駆動、反発式ポータブル硬度計、業務用自動真空包装機
- 設備投資額
- 12,070,000円
- 採択額
- 8,000,000円
- 採択のポイント
同社は機械器具小売業の事業者様であり、設備メーカー様からのご紹介でご支援をさせていただきました。計画書を作成する上で、同社では特殊な業界に向けて製造・販売を行っていることから他社との比較方法が難しいとのご相談を受け、業界調査や情報収集、SWOT分析を時間をかけて実施することで同社にしかない強みや特徴を表現できることを助言しました。また、これまでの手動で行う設計や検査工程で発生していた課題と、今後設備導入により改善する解決策について具体的に記載することもご案内いたしました。本補助金は口頭審査が実施されましたが、事前対策の支援をしてもらえてとても安心しましたというお言葉をいただくことが出来ました。
-
概要
- 採択補助金名
- 富山県中小企業トランスフォーメーション補助金
- 都道府県
- 富山県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 高精度画像寸法測定器
- 設備投資額
- 5,970,000円
- 採択額
- 3,980,000円
- 採択のポイント
同社は、長年に亘り金型部品の製造を行ってきた事業者様です。新型の測定器しDX化を推進することで検査工程を刷新する取り組みでした。今回のご支援では、計画書の作成の際に設備導入によるボトルネック工程の改善について詳細に記載するようアドバイスを行いました。無事採択となり、大変喜んでいただきました。
-
概要
- 採択補助金名
- 富山県中小企業トランスフォーメーション補助金
- 都道府県
- 富山県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- 画像寸法測定器
- 設備投資額
- 6,190,000円
- 採択額
- 4,126,000円
- 採択のポイント
同社は、金属部品の製造を行っている事業者様で、設備メーカー様のご紹介によりご支援させていただきました。社内のDX化については思うように進んでおらず、今回の設備投資を今後のDXの取り組みの足掛かりにしたいとお考えでした。計画書には生産性の向上について、詳細に記載するようアドバイスを行い、無事採択となりました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- NCフライス盤
- 設備投資額
- 9,150,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は金属製品製造業者様であり、鍛圧機械、工作機械などの生産設備の工法などのトータルコーディネートや、同機械の中古買取・販売も行っている事業者様です。他の補助金でご支援している際に、別の設備も投資予定であるとのご相談をいただき、本補助金をご案内いたしました。
他補助金と本補助金での計画内容の差別化を明確にできるようヒアリングを行いました。現状のボトルネックを設備投資によって得られる効果をわかりやすく表現するために、表を作成してビフォーアフターを記載することや、設備投資の必要性を計画書に反映するよう助言したところ、無事に採択となりました。事業者様からはヒアリングから申請締切までの期間が短かったけれど、無事に採択となって良かったです。とのお言葉をいただけました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 技術サービス業
- 設備名
- 3Dプリンタ
- 設備投資額
- 7,816,000円
- 採択額
- 3,908,000 円
- 採択のポイント
同社は技術サービス業者様であり、設備メーカー様のご紹介によりご支援させていただきました。補助金を申請するにあたり、事業計画書には同社ならではの強みや独自性を訴求すべきだと弊社担当者は考えました。そのため、お打ち合わせの際にはVRIO分析に基づいてヒアリングを行い、同社にできて他社にできないことは何か、事業者様自身が自社の強みを深堀りできるように、お手伝いをさせていただきました。そして、深堀りされた情報を整理し、同社のサービスの独創性や模倣困難性を強みとして計画書に表現するよう助言いたしました。
より良い計画書となるよう事業者様と綿密なコミュニケーションを図り、複数回のブラッシュアップや方向性のすり合わせを行った結果、無事に採択となり、喜んでいただくことができました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和6年度中小企業生産性向上促進事業費補助金
- 都道府県
- 神奈川県
- カテゴリ
- 自治体補助金
- 業種
- 金属加工製造業
- 設備名
- 測定検査カメラ、ロボットアーム
- 設備投資額
- 25,095,000円
- 採択額
- 5,000,000円
- 採択のポイント
同社は金属加工製造業の事業者様であり、設備メーカー様からのご紹介でご支援させていただきました。ZOOMやお電話でのお打ち合わせを重ね、事業計画の詳細や既存事業での課題について詳しくお伺いしました。資料収集にも迅速にご対応いただきとてもスムーズに申請準備を進めることが出来ました。
採択という結果を受け、これまでは属人的な方法で検査を行っていたが、補助金を活用して設備投資を行った結果、検査の自動化の実現と効率的な検査体制を構築が可能となり、今後は新しい取組にもチャレンジしていきたいというお喜びの声をいただくことが出来ました。