• 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    鳥取県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    金属製品製造業
    設備名
    ワンショット3D形状測定機
    設備投資額
    8,980,000円
    採択額
    5,986,666円
    採択のポイント

    鳥取県のお客様でしたが大阪から片道3時間半かけて訪問し、工場長へのヒアリング、現場で製品や工程の説明をいただきました。検査体制に課題があり、検査時間に多大な時間を要していましたが、最新の3D形状測定機を導入することで生産性を飛躍的に向上させることが可能になりました。本社が大阪にあり工場が鳥取でしたので書類の収集や押印等に時間を要しましたが、無事に採択されて安心しました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    兵庫県
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    食品製造業
    設備名
    QRコード等活用によるシステム構築
    設備投資額
    11,000,000円
    採択額
    7,500,000円
    採択のポイント

    他の支援機関が申請支援を行っていましたが不採択となり、当社へ支援依頼がありました。過去にも複数回の採択実績がありましたが、設備投資内容は大きく異なる取り組みであったため、事業計画書の全ての項目をゼロベースで見直しました。元々、高い独自性を持った会社ですが、システム投資は投資内容が視覚的にわかりにくいところがあるので、システム全体像を図示し、導入後のフローなどを図表で伝わりやすくすることに注意し、無事に採択されました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    金属製品製造業
    設備名
    金属用3Dプリンター
    設備投資額
    31,500,000円
    採択額
    10,000,000円
    採択のポイント

    業界内で最高水準の加工技術があるため、試作品開発の依頼を多く受けており、その都度、金型を製作し、試行錯誤を繰り返す従来の工程では生産性が著しく低下していた。試作品開発工程を抜本的に改善するために金属用3Dプリンターを導入し、いかに生産性や品質、顧客満足度が向上するのかを分かりやすく図示した。その結果、無事採択され、事業者様にも大変よろこんでいただきました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    滋賀県
    カテゴリ
    サービス
    業種
    娯楽業
    設備名
    GPS付きナビシステム
    設備投資額
    16,000,000円
    採択額
    10,000,000円
    採択のポイント

    ものづくり補助金でシステム投資を行う場合は、設備投資の全体像やフローを図表で分かりやすく明示することが大切です。システム導入前と導入後の対比を重点的に記載し、生産性や顧客満足度などが向上することをアピールしました。無事に採択され、大変喜んでいただけました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    福岡県
    カテゴリ
    サービス
    業種
    技術サービス業
    設備名
    卓上走査電子顕微鏡 Neo Scope
    設備投資額
    11,968,000円
    採択額
    8,160,000円
    採択のポイント

    福岡県のお客様で、当社にわざわざお越しいただきました。ほぼ1日かけてヒアリングをさせていただき、事業内容や課題などを整理させていただくことができました。ものづくりではなくサービス業での採択は一般的に難しいとされているのですが無事に採択されて安心しました。実はこのお客様、当社が以前に申請させていただいたいのですが、不採択となったため「再チャレンジ制度」を活用しての採択となりました。数か月予定が遅れてしまいましたが、本当に喜ばれていたので我々も思い出深い案件です。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    サービス
    業種
    保健衛生業
    設備名
    HACCP.AWSシステム開発
    設備投資額
    9,000,000円
    採択額
    6,750,000円
    採択のポイント

    昨年もご支援させておいただき採択されたお客様からの依頼で、老人ホームや食品加工業者などに殺菌剤を自動噴霧器で噴霧するシステムを改良したいとの依頼でした。AWS(アマゾン ウェブ サービス)を活用し、飲食店に義務付けされるHACCPのマネジメントシステムを既存システムの上に追加する計画です。前年度に採択されたシステムをさらに改良することになるので、採択は難しいと考えていたのですが新型コロナ特別枠で申請し、無事に採択することができました。システムの案件全般に言えることですが、難しい概念をいかに簡素化し、図や表でビジュアル化することに神経を使いました。2年連続採択されて、本当に良かったです。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    生産用機械器具製造業
    設備名
    3Dスキャナ三次元測定機
    設備投資額
    7,980,000円
    採択額
    5,320,000円
    採択のポイント

    生産用機械を製造しているお客様で、測定が非常に困難な製品を製造していることに加え、短納期要求に対応する必要があったことから生産性が低い検査体制の刷新を検討していました。そのため3Dスキャナ三次元測定機の導入を行い、課題を解決する方向で申請書を作成しました。製品が非常に特殊で、イメージが湧きにくいため写真や図を多用した構成にしたため時間を要しました。前回、不採択となったため「再チャレンジ制度」を活用しての採択となりました。数か月納品の予定が遅れてしまいましたが無事に採択されて安心しました。

  • 概要

    採択補助金名
    令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
    都道府県
    大阪府
    カテゴリ
    ものづくり
    業種
    その他の製造業
    設備名
    完全自動縁折スミ止め機
    設備投資額
    7,971,700円
    採択額
    4,831,333円
    採択のポイント

    前年も採択された事業者様で、今回も生産性の向上のため自動化できる設備を導入したいとのことでした。工程は異なるものの前回導入した設備とよく似ていることから、明確に使用目的が異なることと新型コロナで苦しむ事業者をサポートするために必要だということを丁寧に伝えました。昨年採択されていることや設備に類似性があることから採択は難しいと考えていましたが、無事に2年連続の採択となりました。