-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 大阪府
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 洗濯・理容・美容・浴場業
- 設備名
- 倉庫・店舗・本社建設、撤去費用
- 設備投資額
- 37,000,000円
- 採択額
- 24,666,666円
- 採択のポイント
同社は、衣服のクリーニングを行っており、設備業者様からのご紹介によりご支援させていただきました。
地元密着型の店舗運営で、店舗の立地が良いことや適正な価格設定であることを中心に高い評価を得ています。しかし、新分野であるネット完結型の宅配クリーニングサービス分野の参入には短期間でのクリーニングサービスの提供などが要求されるが、現在のサービス提供体制は不十分なことや、新型コロナウイルス感染症の影響により業績の低下が課題となっていました。そのため、本事業は直面する経営課題を解決するために、サービス提供体制の再構築を行い、新型コロナウイルス感染症の影響も乗り越え、経営成長を実現するための取り組みです。
大阪府の企業様のため、担当者が訪問しヒアリングを行い、無事採択に至りました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 兵庫県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 配管工事業
- 設備名
- 3次元測定機
- 設備投資額
- 13,970,000円
- 採択額
- 8,466,666円
- 採択のポイント
大型プラント工場や浄水場などの製缶や配管の製造・設置を行っている兵庫県の事業者様からのご依頼で、3次元測定機の導入計画を作成致しました。危険な高所や誰でも簡易的に操作を行うことで、従業員へのリスクや作業時間の短縮を図ることが可能となり、生産性を向上させる計画を作成しました。創業5年以内の事業者様であったため、政策加点も取得することができ、他社より採択率を高めた状態で、採択発表を待ちましたが、無事採択となりました。今回が初めてのものづくり補助金へのチャレンジだったため、事業者様にも大変喜んで頂きました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「中小企業等事業再構築促進事業」
- 都道府県
- 兵庫県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 金属製品製造業
- 設備名
- ナックルリンクプレス、レベラフィーダ
- 設備投資額
- 97,900,000円
- 採択額
- 59,333,333円
- 採択のポイント
同社は、電磁鋼板のプレス加工及び積層加工を行っており、以前にものづくり補助金でご支援させていただいたお客様のため、引き続き本補助金でもご支援させていただきました。同社は、新幹線や電車などの巨大なモーターコアから発電機の小型モーターコアまで幅広く製造することができるなど、専門的な知識を有していますが、新型コロナウイルス感染症の影響により業績の低下が課題となっていました。そのため本事業は、直面する経営課題を解決するために、新たに電気自動車分野に参入するために生産体制の再構築を行い、新型コロナウイルス感染症の影響も乗り越え、経営成長を実現するための取り組みです。
兵庫県の企業様のため、担当者が訪問しヒアリングを行い、無事採択に至りました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「中小企業等事業再構築促進事業」
- 都道府県
- 岐阜県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 金属部品製造業
- 設備名
- ハンディプローブ三次元測定機
- 設備投資額
- 6,160,000円
- 採択額
- 4,200,000円
- 採択のポイント
同社は自動車や工作機械向けの金属部品加工を行っており、設備業者様からのご紹介により、ご支援させていただきました。
同社は、多種多様な金属加工に関する専門知識を有しているが、新たな生産体制を構築し、生産体制を再構築することを解決しなければなりませんでした。新型コロナウイルス感染症の影響による既存事業の深刻な被害を受けていましたが本事業での取り組みにより思い切った事業再構築に取り組むものです。
ZOOMでのヒアリングを行い、緊急事態宣言特別枠での採択でした。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 福島県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 金型製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機
- 設備投資額
- 10,428,000円
- 採択額
- 6,320,000円
- 採択のポイント
同社は、金型の製図を行っている福島の事業者で設備業者様からのご紹介により、ご支援させて頂きました。厳しくなる取引先からの公差に対応するため、ものづくり補助金を活用した新たな検査機の導入を検討されていました。Zoomやメールでヒアリングさせて頂きながら、資料作成を行い、無事採択に繋げることが出来ました。加点の獲得から採択まで一貫してのサポートは事業者様にも大変喜んで頂けました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 東京都
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 信号変換器製造業
- 設備名
- デジタルマイクロスコープ、ワンショット3D形状測定機
- 設備投資額
- 16,445,000円
- 採択額
- 9,966,666円
- 採択のポイント
同社は、信号変換器の製造を行う東京の事業者様で、設備業者様からのご紹介により、ご支援させて頂きました。対応できていない製品の全数検査を実現するためにものづくり補助金を活用した設備導入を検討されていました。Zoomやメールでヒアリングさせて頂きながら、資料作成を行い、無事採択に繋げることが出来ました。加点の獲得から採択まで一貫してのサポートは事業者様にも大変喜んで頂けました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 東京都
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- カバン部品製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機、3Dプリンターシステム
- 設備投資額
- 13,814,900円
- 採択額
- 8,372,666円
- 採択のポイント
同社は、ファスナーや錠前、ダイヤル等、カバンの様々な部品を製造する金属部品製造業者様で、設備業者様からのご紹介により、ご支援させて頂きました。自社の技術力を生かし、新たな製品の製造に対応していくための一環として検査体制の刷新のため、ものづくり補助金を活用した設備投資を検討されていました。Zoomやメールでヒアリングさせて頂きながら、資料作成を行い、無事採択に繋げることが出来ました。加点の獲得から採択まで一貫してのサポートは事業者様にも大変喜んで頂けました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和元年度補正「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」
- 都道府県
- 山形県
- カテゴリ
- ものづくり
- 業種
- 音響部品製造業
- 設備名
- ワンショット3D形状測定機
- 設備投資額
- 9,548,000円
- 採択額
- 5,786,666円
- 採択のポイント
同社は、山形県でスピーカーやアンプ等の音響設備部品を製造されている事業者様で設備業者様からのご紹介により、ご支援させて頂きました。繊細な部品に手で接触しない検査や検査速度の向上を実現するために、ものづくり補助金を活用した設備投資を検討されていました。コロナ禍での感染リスクが危ぶまれるため、Zoomやメールでヒアリングさせて頂き、資料作成を行いました。無事採択となり、事業者様にも喜んで頂けました。