-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 静岡県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 生産用機械器具製造業
- 設備名
- 三次元測定機、CADソフト
- 設備投資額
- 7,805,000円
- 採択額
- 5,853,750円
- 採択のポイント
同社は、主に充填機の製造をしており、設備業者様からのご紹介によりご支援させていただきました。
同社は食品向けの充填機の製造で高い評価を得ていますが、新分野である化粧品分野の参入には主要な設備がないことや、新型コロナウイルス感染症の影響により業績の低下が顕著であるため、製品提供体制の構築と業績の回復が課題となっていました。そのため、本事業は直面する経営課題を解決するために、生産体制の再構築を行い、新型コロナウイルス感染症の影響も乗り越え、経営成長を実現するための取り組みです。
静岡県の事業者様のため、担当者がZOOMにてヒアリングを行い、無事採択に至りました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 三重県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 食料品製造業
- 設備名
- 濾過水タンク、半自動型充填機
- 設備投資額
- 82,355,000円
- 採択額
- 54,903,333円
- 採択のポイント
同社は、健康食品の製造・販売を行っており、過去にものづくり補助金でご支援させていただきました事業者様からのご紹介いただきご支援させていただきました。
同社は健康食品の製造で高い評価を得ていますが、新分野である肥料市場分野の参入には主要な設備がないことや、新型コロナウイルス感染症の影響により業績の低下が顕著であるため、製品提供体制の構築と業績の回復が課題となっていました。そのため、本事業は直面する経営課題を解決するために、サービス提供体制の再構築を行い、新型コロナウイルス感染症の影響も乗り越え、経営成長を実現するための取り組みです。
三重県の事業者様でしたが、大阪までご来訪いただいたため、大阪にて担当者がヒアリングを行い、無事採択に至りました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 神奈川
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 非鉄金属製造業
- 設備名
- 屋外工事、屋内工事、コンプレッサー、CNC旋盤、元素分析機、3Dスキャナ型三次元測定機 、超音波厚み計、相関切断機、超音波洗浄機等
- 設備投資額
- 176,167,390円
- 採択額
- 80,000,000円
- 採択のポイント
同社は、配管工事を行っており、設備メーカー様からのご紹介によりご支援させていただきました。
同社はオフィスビルや商業施設の空調、衛生配管の工事を行っており、高い評価を得ています。しかし、新分野である再生可能エネルギー発電システム市場分野の参入には精度や品質基準、短納期対応、生産能力拡大などが要求されますが、現在の生産体制では不十分なことや、新型コロナウイルス感染症の影響により業績の低下が著しいため生産体制の構築、業績の回復が課題となっていました。そのため、本事業は直面する経営課題を解決するために、熱処理加工体制の再構築を行い、新型コロナウイルス感染症の影響も乗り越え、経営成長を実現するための取り組みです。
神奈川県の企業様のため、ZOOMにてヒアリングを行い、無事採択に至りました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 静岡県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- プラスチック製品製造業
- 設備名
- 電動射出成形機、3Dスキャナ型三次元測定機、5軸サーボ取出機、熱媒体循環温度調節機
- 設備投資額
- 20,471,000円
- 採択額
- 12,406,666円
- 採択のポイント
同社は、プラスチック部品成型を手掛ける個人事業主様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。
同社が置かれている事業環境や問題点を明確にし、計画策定を行いました。車載用LEDデイライト向け樹脂成形部品の生産による新分野展開の取り組みです。
遠方の事業者様でしたので、Zoomにて丁寧にヒアリングを行った結果、無事採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 静岡県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 業務用機械器具製造業
- 設備名
- 3Dスキャナ型三次元測定機、ハイブリッドレーザマーカ
- 設備投資額
- 15,422,000円
- 採択額
- 9,346,666円
- 採択のポイント
同社は、人工関節手術に使用する手術機械の製造を手掛けている医療機器製造事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。
既存事業とかなり近しい事業内容だったため、要件である製品の新規性などを満たすよう計画策定をさせていただきました。
設備投資により、生産体制を整えることで、主要取引先から要求される品質基準や生産能力などに対応する取り組みです。
遠方の事業者様でしたので、Zoomにて丁寧にヒアリングを行った結果、無事採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 和歌山県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- 総合工事業
- 設備名
- 解体工事費、改修工事費、WEBサイト制作・広告宣伝費
- 設備投資額
- 16,520,000円
- 採択額
- 10,000,000円
- 採択のポイント
同社は、木造住宅の設計・建築事業者様で、税理士事務所様よりご紹介いただきました。
事業計画書では、競合他社との差別化を明確にしました。伝統的木造建築技術を活かした古民家リノベーション事業へと再構築することで、売上・利益の増加と付加価値額の向上を実現する取り組みです。
実際に和歌山県の本社に訪問し、丁寧にヒアリングを行った結果、無事緊急事態宣言特別枠で採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 愛知県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- パルプ・紙・紙加工品製造業
- 設備名
- 複両面コルゲートマシン、デジタルカッティングマシン
- 設備投資額
- 718,850,000円
- 採択額
- 60,000,000円
- 採択のポイント
同社は、食品・自動車部品・医薬品などの運送用外箱の製造を行っている段ボール製品製造事業者様で、設備メーカー様よりご紹介いただきました。
リフォーム建材向けの小量多品種梱包用段ボール箱の生産体制構築を図る取り組みです。
新分野への進出だったため、市場規模やマーケット、ニーズを明確にしました。
遠方の事業者様でしたので、Zoomにて丁寧にヒアリングを行った結果、無事採択されました。
-
概要
- 採択補助金名
- 令和2年度補正予算「事業再構築補助金」
- 都道府県
- 兵庫県
- カテゴリ
- 事業再構築
- 業種
- イベント企画業
- 設備名
- 内装工事費、アルコール冷凍機、真空パック機
- 設備投資額
- 10,400,656円
- 採択額
- 6,303,428円
- 採択のポイント
同社は、兵庫県のイベント企画会社様で金融機関様よりご紹介いただきました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、イベント業界が大きく衰退していました。事業者様より展開したい事業や強みなどを中心にヒアリングを行いました。既存事業での人脈や提案力を活かし、医療患者向けの冷凍弁当の製造を手掛け、コロナ禍でのニーズに対応することで売上・利益の増加を図る取り組みです。
実際に兵庫県の事業所に訪問し、丁寧にヒアリングを行った結果、無事採択されました。